1. HOME
  2. 説明会・イベント
  3. 無料
  4. 【福岡開催】人材育成・組織活性化 無料説明会 管理職の過剰負担にどう立ち向かうか? ~人事に求められる管理職の支援と育成~

【福岡開催】人材育成・組織活性化 無料説明会
管理職の過剰負担にどう立ち向かうか?
~人事に求められる管理職の支援と育成~

【福岡開催】人材育成・組織活性化 無料説明会 管理職の過剰負担にどう立ち向かうか? ~人事に求められる管理職の支援と育成~

開催趣旨

近年、管理職を取り巻く環境は大きく変化しています。チーム運営では、これまで以上に心理的安全性やハラスメント防止などが求められ、同時にDX、AI、リスキリングなどの新たな経営課題にも向き合う必要があります。その結果、管理職の負担はかつてないほど増しています。

本説明会では、管理職がいきいきと活躍できるようにするための支援と育成のあり方について考えます。参加者の皆さまには、自社で取り組みに活かせるヒントをお持ち帰りいただきます。

開催概要

日時

2026年2月12日(木) 14:00~16:00

会場

リファレンス駅東ビル
(福岡市博多区)

対象
  • 人事部、人材開発部門の方
  • 研修企画責任者及びご担当者

※企業内研修の企画・実施に携わる方向けの説明会です。

参加料

無料(1社2名まで)
※個人の方、コンサルタント・講師業・人事向けのサービスを提供する会社と小会が判断する方からのお申込みはお断りいたします。

内容
  1. 管理職の過剰負担の現状
    • 管理職を取り巻く環境
    • 過剰負担の実態と背景
  2. マネジメントの仕組みと管理職の役割
    • マネジメントの仕組みの全体像
    • 管理職の役割を見直す視点
  3. これからの管理職の支援と育成の方向性
    • 管理職の活躍支援のあり方
    • 人事に求められる管理職の能力開発
  4. グループディスカッション【テーマ:管理職の過剰負担の解消に向けて】
  5. 日本能率協会の考える人材育成
講師 奥田 和広氏

奥田 和広 氏
株式会社タバネル 代表取締役 / JMA専任講師

大阪府大阪市出身。1975年生まれ。一橋大学商学部卒業。上場ファッションメーカー、化粧品メーカー、組織コンサルティング企業を経験。最大170人のマネジメントに携わる。自らのマネジメントとコンサルティング経験に基づき、成長企業の共通項OKRを用いた組織コンサルティングを行う。
著書「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」。
JMAマネジメントスクールでは「フィードバックで成長を支える『最高のチーム』作り方セミナー」、「DX時代のマネジメント能力開発コース」、「リーダーシップとチーム力向上セミナー」、「心理的安全性が高まる職場づくりセミナー」、「従業員エンゲージメントの高め方セミナー」等を担当。

お申込みやお問い合せはこちらまで

お申込みはこちら

TEL06-4797-2050

| 無料